皆様、お久しぶりです。すでに10月に入り、暑かった夏もすぎ、日はどんどん短くなっています。
今年の夏に猛威をふるった新型コロナウイルスですが、浦安市におけるコロナワクチンの接種はかなり順調に進んでおり、10月末には2回目のコロナワクチン接種を終える人の割合が8割を超える、と見込まれています。
それを受け、浦安市のワクチンの集団接種の予約受付は10/8に終了するとのことです。
おひさまクリニックでも10/18を最後に、一旦新型コロナウイルスワクチンの接種を終了します。
ワクチンを受けたくても受けられない人が、少なからずいらっしゃいます。
例えば今年度これから12歳になる方や、病気やケガで受けられなかった方です。
おひさまクリニックではその方々を対象に、コロナワクチン接種を再開する予定です。
予約方法や詳しい日時などが決まりましたら、HPか Instagram @ohisamaclinic にてご報告致しますので、よろしくお願い致します。
本日より、浦安市では新型コロナウイルスワクチンの予約を段階的に受け付け致します。
対象者は以下の通りです。
7/5~基礎疾患を有する40~64才
7/7~基礎疾患を有する16~39才
7/12~ 基礎疾患を有さない60~64才
それ以外の方についてはまだ公表されていませんが、順々に予約を受け付けていく予定になっております。
当院においても、浦安市に準じて予約を受け付けております。
現在、予約の空きは7/29以降になっています。
1回目の予約の際に、2回目の予約もお取りします。
2回目は1回目から3週間後の同じ時間でお取りします。
また、当院の予約の受付時間は9:00~12:00 13:30~17:00です。
予約の申し込みがかなり来ておりますので、お電話が繋がりづらい状況にあります。
皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承いただければ幸いです。
2021年6月15日より当院での新型コロナウイルスワクチンの個別接種を開始致しました。
当院のワクチンはファイザー社製のコミナティを使用しているため、2回接種が必要です。1回目から3週間空けて2回目を接種します。(例えば6/15に初回接種をした方は、3週間後の7/6に二回目を接種します)
1回目のワクチンと2回目のワクチンを同時に予約するので、現在の予約の空きは7/27以降となっております。
また、キャンセルによる空き枠などが出ましたら、随時Instagramなどでご報告しますので、@ohisamaclinic を是非ご確認ください!
6月4日発行の広報うらやすに、新型コロナウイルスワクチンの個別接種のご案内が載りました。
広報うらやす新型コロナウイルスワクチン接種特集号(6月4日発行)
おひさまクリニックでも、6月15日よりワクチン接種を開始します。
完全予約制となっていますので、ご予約はお電話にて 047-350-8021 までおかけください。
ワクチン接種の時間は月曜日~金曜日の14:00~17:00です。
通常診療も並行して行っていきますが、予約外の患者さまなど、どうしてもお待たせしてしまう事態も起きてしまいますので、どうかご了承ください。
当院ではファイザー社製のワクチンを使用致します。
原則2回接種を行い、1回目から3週間後に2回目を接種して頂きます。
予約をとれるのは接種券をお持ちの方のみですが、急なキャンセルや当日の空き状況次第では、接種券をお持ちでない方も接種出来る場合があります。
当院インスタグラム(ohisamaclinic)にて当日の空き状況などを随時お知らせしていきますので、ご確認のほどをよろしくお願い致します。
舌下免疫療法は、ダニアレルギー性鼻炎、スギ花粉症で、根本的な症状改善を目的とした、近年普及し、効果がみとめられている治療法です。
溶解しやすい錠剤を舌の下に含み約1分~2分保持し内服します。
1日1回で、数年間(3年以上推奨)を目安に継続することで症状の改善が見込めます。
(原因となるアレルゲンを少量ずつ体にならしていき、根本的な体質改善をはかります。)
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法の新規開始は5月(5月6日)から、スギ花粉症の舌下免疫療法の新規開始は6月より予約をうけたまわります。
5歳以上からの治療が可能です。鼻炎症状・花粉症症状でお困りの方は、ご相談ください。
2月下旬からのお天気と強風で花粉が飛散し、いよいよ本格的に花粉症のシーズンになっています。
花粉症の症状は主に、喉・鼻・目に現れることが多く、治療薬にはそれぞれ内服薬、点眼薬、点鼻薬の3種類があります。薬ごとに様々な強さや特徴を持っていて、使い方はそれぞれです。
例えば、花粉症の薬は「眠くなりやすい」などというイメージはありますが、薬によって眠くなりやすい物と眠くなりにくい薬があります。
また、目薬でも、コンタクトレンズをつけたまま使える目薬や、使いすぎると逆に眼圧を上げすぎてしまうものなど、効果や副作用はそれぞれです。
年齢や症状など、いろいろな角度から、患者さまに一番ふさわしいお薬をお選び致します。
悩まれている方、是非一度、ご相談下さい。
3月に入り、差し込む日差しに暖かみを感じる日も少しずつ出てきました。
もう春はすぐそこに来ていますね。
2021年4月1日よりおひさまクリニックに常勤の小児科の先生が赴任されます。
それに伴い、内科・泌尿器科・小児科の診療時間が変更となります。
内科・泌尿器科は診療の曜日は変わらず、午後の診療開始が13:30に早まります。
小児科は月曜日~金曜日を毎日診察するようになり、診療時間も内科・泌尿器科と一緒になります!
それに伴い、12:30からの健診の枠と13:00からの予防接種の枠を撤廃し、全日での予約が可能になります!
赴任される小児科の先生については、また後日詳しくお伝えさせていただきます!
皆様の健康を守れるよう、スタッフ一同より一層励んでまいりますので、新年度もどうかよろしくお願い致します。
子どもが熱を出したけど、移動手段がなくてどうしても病院に行けない!
コロナかもしれないし、周りにうつしてしまう可能性を考えると、家から出るのが怖い!
熱で体調が悪くて、動けない!
病院に行きたくてもいけない、という声を最近よく耳にします。
そんな声に応えるため、おひさまクリニックでは、発熱外来の方法の一つとして皆様のおうちに伺い新型コロナウイルスのPCR検査や診察する「往診」を始めました。
患者様の状況に合わせて、どういう治療が必要かを一緒に考えさせていただきますので、まずはお気軽にお電話(047-350-8021)ください!
通常診療の合間に行うため状況次第では往診出来ないこともありますし、感染予防のため限られた検査内容になってしまいますが、皆様の不安をぬぐえるよう全力で取り組んでいきます!
日本脳炎ワクチンの製造が一時中止となったことを受け、数に限りがございます。
電話にてご確認をお願い致します。
又、小児の第1期1回目・2回目の定期接種を優先とさせて頂きたいと思いますので、ご了承下さい。
このたび、お熱がある方を対象とした「発熱外来」を設置することとなりました。
医療機関には様々な患者さまが訪れます。
新型コロナウイルスなどの感染症を疑う患者さまと、その他の疾患の患者さまが共に安全・安心にご来院頂けるように、時間的・空間的に接しないようにする目的です。
受診希望の、お熱がある方は、まずおひさまクリニックに、お電話ください。
お電話は、診療時間内ならば、いつでも受け付けております。
お電話にて問診した後、どのような検査が必要なのか、どのような治療を行うのかを決定していきます。
また申し訳ありませんが、診療の枠に限りがありますので、完全予約制とさせていただきます。
予約の枠の関係で、診察をお断りする場合もありますので、ご了承ください。
予約の空き状況の確認も含めまして、まずお電話にてご確認いただければ幸いです。
ショッピングセンターの一角に構えているクリニックなので、様々な制約があります。
他のお客様とも接しないように細心の注意を払いながら、
皆様の「近所のかかりつけ医」になれるよう、コロナ渦でも、全力で診察を行っていきます。
何かありましたら、いつでもどんなことでもご相談ください。
これからもよろしくお願い致します。
おひさまクリニック TEL 047-350-8021 診療時間 月~金 9:00~17:00
新年あけましておめでとうございます。
おひさまクリニックは1/4より通常通り開院しております。
新型コロナウイルスの感染者数がいまだに増え続けており、不安な日々が続いていると思いますが、病気の専門家として皆様の健康作りに役立つクリニックを目指していきます。健康診断やワクチン、生活指導など様々な面で協力出来るよう、色々準備していきますので、気軽にお声かけしてください。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
はじめまして。おひさまクリニック院長の長嶺と申します。
早いもので、おひさまクリニックが開業してから二ヶ月が経ち、2020年も残すところあとわずかになっております。
2020年は新型コロナウイルスの蔓延により、世界中の人々の生活が激変した一年でした。
改めて病気が持つ怖さ・恐ろしさに直面しましたし、またそれを治療する医療が担う重要さにも気づかされました。
開業以来、当院では1000人以上もの方々に来院して頂きました。診察室で、近くに開業してくれて嬉しい、と言ってもらえるとこちらも嬉しくなります。
今後ともより一層地域に根付く医療を作り上げていけるよう、弛まぬ努力を行っていきます。
改めまして、今後もよろしくお願い致します。
11/13発行の浦安新聞に頻尿について寄稿しました。
クリニックに掲載してありますので、興味を持たれた方は是非読んでいってください!